都議活動目次 政策・実績へージへ
東京都住宅供給公社ホームページ
2015年度 8月の都営住宅募集について
◎募集期間:8月3日(月)〜8月11日(火)
★申込は郵送で、8月14日(金)までに東京都住宅供給公社募集センターに届いたものに限り受け付けます。
申込書の配布:東京都住宅供給公社募集センター、池袋支社、各窓口センター、都庁、区役所、区民事務所で申込期間中のみ配布します。(無料)
抽選日 27年9月17日(木)午前9時30分〜 都庁第二本庁舎1階ホール
募集戸数
(1)単身者向き |
単身者向き |
215戸 |
車いす使用者向き |
10戸 |
計 |
225戸 |
(2)シルバーピア |
単身者向き |
60戸 |
二人世帯向き |
15戸 |
計 |
75戸 |
(3)ポイント方式 |
ひとり親(母子・父子)世帯 |
1,267戸 |
高齢者世帯向 |
心身障害者世帯向 |
多子世帯向 |
特に所得の低い一般世帯向 |
車いす使用者世帯向 |
23戸 |
計 |
1,290戸 |
(4)事業再権者向定期使用住宅 |
計 |
10戸 |
北区内の募集<家族向>
入居対象 |
申 込 地区番号 |
主な所在地 |
募集戸数 |
間取り |
2人以上 |
17001 |
堀船二丁目第2 (北区堀船2-25) |
3
|
2DK |
2人以上 |
17002 |
王子三丁目(北区王子3-23) |
2 |
3DK |
2人以上 |
17003 |
赤羽西五丁目(北区赤羽西5-12他
赤羽西六丁目(北区赤羽西6-3) |
4
|
2DK・3DK 2DK・3DK |
2人以上 |
17004 |
西が丘三丁目(北区西が丘3-8) |
4 |
2K |
2人以上 |
17005 |
西が丘二丁目第2(北区西が丘2-17ほか) |
2 |
3DK |
2人以上 |
17006 |
浮間三丁目第5(北区浮間3-1) |
1 |
2DK |
2人以上 |
17007 |
桐ヶ丘一丁目(北区桐ヶ丘1-5ほか) |
3 |
2DK |
2人以上 |
17008
|
桐ヶ丘赤羽台(北区赤羽台4-16) |
2 |
2DK |
3人以上 |
17009 |
桐ヶ丘一丁目(北区桐ヶ丘1-5ほか) |
1 |
2DK |
3人以上 |
17010 |
西が丘三丁目(北区西が丘3-8) |
1 |
2DK |
3人以上 |
17011 |
桐ヶ丘一丁目(北区桐ヶ丘1-5ほか) |
1 |
3DK |
4人以上 |
17012 |
西が丘三丁目(北区西が丘3-8) |
2 |
3DK |
北区内の募集<単身者向の住宅>
低 階 層 |
上 階 層 |
主な所在地 |
主な間取り |
浴槽
|
エレ
ベーター |
申込地区番 号 |
募集
戸数 |
申込地区番 号 |
募集戸数 |
435
低層階 |
3戸 |
- |
- |
王子本町第2
(北区王子本町3-12ほか) |
6・4,5・DK |
一部有 |
無 |
436
低層階 |
1戸 |
483
上層階 |
1 |
上十条
(北区上十条1-9ほか) |
6・.4.5・DK |
一部有 |
無 |
437
低層階 |
4戸 |
484
上層階 |
1 |
桐ヶ丘
(北区赤羽北3-16) |
6・4,5・DK
5・4,5・DK |
有 |
無 |
438
低層階 |
9戸 |
- |
- |
浮間三丁目
(北区浮間3-4) |
6・4.5・DK |
一部有 |
有 |
439
低層階 |
1戸 |
- |
- |
稲付二丁目
(北区赤羽南2-7) |
6・4..5・DK |
無 |
有 |
440
低層階 |
1戸 |
- |
- |
堀船四丁目
(北区堀船4-4) |
5・4.5・DK |
有 |
有 |
441
低層階 |
3戸 |
- |
- |
堀船三丁目
(北区堀船3-7) |
6・4.5・DK
4.5・4..5・DK |
有 |
一部有 |
442
低層階 |
1戸 |
- |
- |
稲付第2
(北区西が丘3-1) |
6・4.5・DK |
有 |
有 |
443
低層階 |
3戸 |
- |
- |
赤羽北二丁目第2
(北区赤羽北2-36) |
6・4.5・DK |
有 |
有 |
444
低層階 |
2戸 |
- |
- |
王子本町
(北区王子本町3-4) |
6・4.5・DK |
無 |
有 |
445
低層階 |
2戸 |
- |
- |
王子六丁目
(北区王子6-2) |
6・4.5・DK |
有 |
有 |
<詳細は「都営住宅募集のご案内」で確認をして下さい>
○都営住宅申込み記入の相談を行っております。 お気軽にご相談下さい。
そね はじめ事務所 電 話 3907-1135
FAX 3906-3225 住 所 北区中十条2-11-6
東京都住宅供給公社ホームページ
都議活動目次 政策・実績へージへ
|